ヤマトフルフィルメント在庫商品の注文処理についてご説明します。
基本的にはヤマトフルフィルメント在庫商品の注文が入れば全て自動で注文処理が実行されます。
注文処理フロー
下記の通り注文処理が実行されます。
① ユーザーがヤマトフルフィルメント在庫商品を注文
② 各モールからクロスマに注文データが取り込まれます
③ 受注案内メールが購入ユーザへ送信されます。
… メールは「注文者情報」のメールアドレス宛に送られます。(発送完了メールも同様です)
④ 入金が完了するとクロスマからヤマトフルフィルメントに出荷指示を出します。
… 入金完了にならないと出荷指示は出されません。
15:00までに出荷指示が完了すると、当日出荷されます。
⑤ ヤマトフルフィルメントが商品を出荷します。
… お届け希望日時の指定がない場合、ヤマトフルフィルメント側で配送日が割り当てられます。
⑥ クロスマにヤマトフルフィルメントの発送データが取り込まれます。
… 毎日21:30に当日出荷データが取り込まれます。
ヤマトフルフィルメント側で処理が送れると出荷済みだがデータが反映されない場合があります。
お届け方法欄に出荷日や配送伝票番号などが反映されます。
⑦ 発送完了メールが購入ユーザへ送信されます。
⑧ 注文処理は完了となるため、クロスマから各モールに注文ステータスの更新を行います。
自動処理が止まる場合
ヤマトフルフィルメントの自動処理は下記ケースが発生すると停止します。
自動処理が停止した場合は、通知メールが送られます。
通知メールをご確認いただき、エラーにより自動処理が停止した場合は、全て手動にて出荷対応をお願い致します。
※手動での対応の場合、12:00までに対応しないと当日出荷されないのでご注意ください。
■購入ユーザーが注文時に備考欄にコメントを記載した場合
サイト担当者が確認必要な内容のため、自動処理を停止します。
備考欄への記載内容は注文詳細画面より確認ください。
<自動処理が停止した場合の対応方法>
注文キャンセルボタン上部に「自動処理を続行するか、キャンセルを選択する項目」が表示されます。
購入者様からのコメントを確認の上、自動処理の継続判断をしてください。
★「自動処理を続行する」(領収書希望など、配送に関係ない場合)
→ ④の工程から自動処理が再開されます。
★「自動処理をキャンセル」(配送日時など、配送に関して要望がある場合)
→ 手動で出荷指示を出すなどの対応になります。
■ヤマトフルフィルメントへの出荷指示がエラーになった場合
ヤマトフルフィルメントへの出荷指示がエラーになった場合、自動停止が一時停止します。
クロスマから「(要対応)ヤマトフルフィルメント出庫に失敗した注文があります」というメールが届きます。
■各種アラートが有効の場合
クロスマの設定で注文内容に応じて注文処理を停止する機能があります。
アラート機能により停止した場合は、手動で出荷指示を行ってください。
各アラートの詳細は下記マニュアルを参照してください。
[設定] 複数個注文アラート機能
[設定] 注文者氏名アラート機能
[設定] 高額受注アラート機能
■出荷方法の異なる商品が混在している注文の場合
ヤマトフルフィルメント発送商品と自己発送商品など、出荷方法が混在している場合は注文処理が停止します。
ヤマトフルフィルメントについては、手動で出荷指示を行ってください。