自己発送の注文処理についてご説明します。
ユーザーが購入後、注文データの取り込み受注案内メールを送付以降は、手動での対応となります。(下記赤線項目)
注文処理フロー
① ユーザーが自己発送商品を注文
② 各モールからクロスマに注文データが取り込まれます
③ 受注案内メールが購入ユーザへ送信されます。
… メールは「注文者情報」のメールアドレス宛に送られます。(出荷完了メールも同様です)
④ 手動にて出荷対応をおこないます。
… 注文データをCSVで一括出力が可能です。詳しくはコチラを参照してください。
⑤ 商品を発送します。
⑥ 商品発送後、「発送完了メール」を手動で送付します。
送付方法については、コチラを参照してください。
⑦ 注文処理は完了となるため、クロスマから各モールに注文ステータスの更新を行います。
自己発送になるケース
FBAなど連携している倉庫に在庫していた場合でも、下記状況の場合は自己発送として取り込まれます。
① クロスマ外商品として取り込まれた場合
クロスマ経由で出品していない、もしくはクロスマと連携していない商品は、クロスマ外商品として取り込まれます。
クロスマ外商品として取り込まれると、注文データ上の在庫数部分が表示されていない商品はクロスマ外商品となります。
※クロスマ外商品の注文データを取り込まない場合はコチラより設定をしてください。
② オープンロジ、ヤマトフルフィルメント設定ができていない場合
オープンロジやヤマトフルフィルメント連携にチェックが入っていない場合、
自己発送としてデータが取り込まれてしまう可能性があります。
下記マニュアルより商品ごとの修正をお願い致します。